yui´ : ふう [4:23:41]
大貴ok : 過疎でもいいけど [4:24:40]
大貴ok : おもしろくないってところに目を当てるべきだね [4:24:48]
yui´ : ん  [4:24:55]
yui´ : じゃあ過疎の状態のロビーがあるとしてね [4:25:06]
yui´ : 3人でもいいよ 1人でもいいよ  [4:25:11]
yui´ : その状態が面白いとは俺は思わんな  [4:25:19]
yui´ : 今この状態が面白くない てところも [4:25:29]
yui´ : 比喩表現使用の正当な理由になる  [4:25:40]
大貴ok : 全てが過疎っていいたいの [4:25:48]
yui´ : そして比喩表現を使用した上で嘲笑する揶揄表現でもある  [4:25:58]
yui´ : この状態を5年程前の状態のハンゲと比べると [4:27:18]
yui´ : 随分つまらなくなったねぇ っと嘲弄したわけですよね  [4:27:27]
yui´ : 揶揄表現の使い方も合っていて、 [4:27:38]
yui´ : それでいて比喩表現の使い方も合っている  [4:27:45]
yui´ : どこに問題があるのでしょうか。あなたの中であるとしても、 [4:28:02]
yui´ : 現在の日本語の使い方としては問題ないんですよね  [4:28:10]
大貴ok : だから [4:28:19]
yui´ : あなたが日本語の使い方の権威となって、これを改正すれば [4:28:21]
yui´ : いい話なんですよ [4:28:24]
yui´ : それができないから俺にグチグチ突っかかってくるのでは?  [4:28:30]
大貴ok : んじゃあ [4:28:35]
大貴ok : 5年前はろびちゃ過疎ってなかったの? [4:28:49]
yui´ : 今と比べると、接続人数も倍は確実にありましたしね。 [4:29:15]
yui´ : 少なく見ても。  [4:29:17]
yui´ : 過疎化 っていう言葉があるんです  [4:29:28]
yui´ : 過疎に近づいていくことを過疎化っていうんですけど  [4:29:36]
yui´ : 過疎化してるね。 と使えば比喩表現も使わず [4:29:48]
大貴ok : 比喩しないで言ってくれる? [4:29:50]
yui´ : 揶揄表現直結なので  [4:29:53]
yui´ : これからは過疎化してるね。 って言いますね  [4:30:00]
大貴ok : 過疎っていうやつって [4:30:21]
大貴ok : 俺からみればだけど [4:30:26]
大貴ok : おもしろくないって現実見れてないと思う [4:30:34]
yui´ : それに、比喩表現の禁止はあなたになんの権限もないので [4:30:36]
yui´ : 従う理由がないです  [4:30:39]
yui´ : で、俺が理解できないところは  [4:30:47]
yui´ : 過疎っていうやつは、大貴からみれば、面白くない現実を逃避して [4:31:04]
yui´ : る。 [4:31:05]
yui´ : 要約するとこうなりますが、俺の理解力で直しますと  [4:31:19]
yui´ : 面白くないから人数が減ってきてる状態を過疎と表現するが [4:31:34]
yui´ : それは間違ってる  [4:31:36]
yui´ : という意味で捉えて大丈夫ですか?  [4:31:42]
大貴ok : うn [4:32:00]
大貴ok : なぜなら過疎ってはいないから [4:32:07]
yui´ : えぇ。 ですがほとんどの人間・・いや失礼しました、凡人はです [4:32:23]
yui´ : ね、私と同じように比喩表現を使っておられたのだと思います。  [4:32:33]
yui´ : なので使い方としては問題ないです。  [4:32:38]
yui´ : 一部の人間はこの状態を過疎状態と [4:32:48]
大貴ok : 比喩に逃げちゃいかんよ逃げちゃ [4:32:51]
yui´ : 間違った認識をしている肩もおりますが  [4:32:53]
yui´ : 比喩表現は我々日本人が作り上げてきた日本語の大事な [4:33:11]
yui´ : システムの一部なんです。  [4:33:16]
yui´ : 逃げでもなんでもないんです。  [4:33:22]
大貴ok : 現実見ればいい話なんだけどね^^: [4:33:27]
yui´ : 現実見ろったってあるのはディスプレイですよ  [4:33:36]
yui´ : 現実は常に見てるんです  [4:33:40]
大貴ok : おもしろくないから過疎るのに [4:33:59]
大貴ok : おもしろくないとは言わないお前 [4:34:05]
yui´ : ん  [4:34:10]
yui´ : ちょっと待っててね。 [4:34:17]
大貴ok : まずこの人数が過疎ってるとはいわない [4:34:25]
yui´ : いやちょっと待ってて  [4:34:29]
大貴ok : あるのは目の前のことから逃げてる現実逃避 [4:34:37]
yui´ : 君の発言に対する否定論拠を持ってくるから [4:34:38]
yui´ : まとめてきました(^<^)  [4:36:29]
yui´ : で、ですね、つまらないから過疎化が進む、 [4:36:50]
yui´ : まぁつまり 過疎る なんていいますけども  [4:37:04]
yui´ : それは今回のような多重起動と思われるIDによる鍵部屋占拠や、 [4:37:30]
yui´ : ハンゲーム規約を超越した自治的思考の人間の出現による、 [4:37:51]
yui´ : コミュニティーゲームとしての機能を健全に果たせなくなった [4:38:05]
yui´ : ことからくる、退屈や不満が原因だと思っていますので  [4:38:17]
yui´ : 一概には、つまらないから過疎化が進んでいる現実を見ろ という [4:38:34]
大貴ok : だから [4:38:40]
大貴ok : 過疎は3人って定義したよね [4:38:49]
yui´ : 抽象的な言葉で構成される抽象論だとイマイチ理解できないんです [4:38:54]
大貴ok : 今でも、新しく5人ははいってきてるけど? [4:39:00]
大貴ok : その状態で過疎って言われてもね~ [4:39:16]
yui´ : で、ですね  [4:39:18]
大貴ok : 片腹痛いつった [4:39:22]
yui´ : 今さっきでは過疎に対する定義を貴方の意見を肯定して [4:39:33]
yui´ : 定義付けました [4:39:37]
yui´ : それを訂正しますね  [4:39:42]
yui´ : 私が過疎を指摘したのは ロビーチャットとほかのロビーの事だと [4:40:15]
yui´ : 今きっちり定義付けます  [4:40:19]
yui´ : ロビーチャットは比喩表現  [4:40:26]
yui´ : ほかのロビーの状態は過疎の意味そのままです  [4:40:35]
大貴ok : でも [4:40:49]
大貴ok : ろびーちゃっとって常に人がいるわけじゃないじゃん [4:40:58]
yui´ : えぇ、ですが17時以降23時未満 の間に比べると [4:41:18]
yui´ : 随分と過疎化が進んだとは思いませんか?  [4:41:24]
yui´ : 私はそう思ったのです。  [4:41:31]
大貴ok : 寝てるんじゃない? [4:41:34]
yui´ : えぇそうなんです。 [4:41:38]
大貴ok : 過疎って言葉は適正ではないと? [4:41:52]
yui´ : だから放置としてハンゲにログインしてる人間はいます。が  [4:41:59]
yui´ : 実際は寝てる、か、別の行動で放置しているために、 [4:42:14]
yui´ : 実際はほとんど過疎の状態にちかいんですよね  [4:42:22]
yui´ : みかけの人数によらず。  [4:42:29]
yui´ : なので過疎と比喩をしたわけですよね。  [4:42:40]
yui´ : この現状のロビーチャットの状態 を 比喩しただけで、  [4:42:57]
yui´ : 別の時間帯のロビーチャット使用率に関しても過疎と [4:43:17]
yui´ : 秘湯してるわけではないんですよね [4:43:24]
yui´ : 比喩 ◎  [4:43:26]
yui´ : これはチャットの流れからみてわかると思います・・・が。  [4:43:43]
yui´ : そろそろ退陣してはどうですか? 比喩表現の意味を構成する [4:44:11]
yui´ : 単語の意味もお調べになることを  [4:44:16]
yui´ : 私は大貴okさんに強く推奨しておきますね。  [4:44:32]
大貴ok : 比喩って意味知ってるか? [4:44:34]
yui´ : えぇ。  [4:44:41]
yui´ : 説明しましょうか? [4:44:48]
大貴ok : いや、いい [4:44:53]
yui´ : 何度も文中で説明してますが。  [4:44:55]
大貴ok : じゃあ [4:45:09]
大貴ok : ろびーちゃっとが過疎なんて比喩する必要なくない? [4:45:21]
大貴ok : 過疎なんだから [4:45:24]
yui´ : 正式には過疎という意味は [4:45:34]
yui´ : あるところから人口が流出し、まばらな状態にあること。 を指す [4:45:54]
yui´ : とされています。 [4:45:57]
yui´ : なので現在チャットで言うならば。交流ロビー4、1,5に人が [4:46:12]
yui´ : 集中して、ほかの交流ロビーに人が少ない、均等では [4:46:26]
yui´ : ない状態をさします  [4:46:29]
yui´ : これが正式な過疎っていう意味なんですね  [4:46:41]
大貴ok : それを言うならロビー4は過疎ってないって意味だけど [4:46:49]
yui´ : えぇ、そこでですね  [4:46:56]
yui´ : 比喩表現を用いるのです  [4:47:00]
yui´ : ロビーチャットは過疎と類似の現象が [4:47:07]
yui´ : 起きていますよね? [4:47:10]
yui´ : 使用している人が少ない状態  [4:47:16]
yui´ : また過疎と同様、部屋には集中しているのに [4:47:32]
yui´ : ロビーチャット使用している人間は今現在では2人という [4:47:41]
yui´ : まばらな状態です  [4:47:45]
yui´ : 類似している現象なんですよね。  [4:47:52]
大貴ok : ろびちゃで何人もしゃべらないと思うよ [4:48:13]
yui´ : そこで、比喩表現という方法の意味を改めて  [4:48:14]
yui´ : 認識しておきますと  [4:48:19]
大貴ok : まず過疎なら [4:48:24]
yui´ : 黙って聞いていてくださいね [4:48:30]
yui´ : まだ終わってないんですよね [4:48:33]
yui´ : しゃべる機会はありますから  [4:48:38]
yui´ : 大丈夫です  [4:48:40]
大貴ok : 最初に過疎って言った状態から誰もしゃべらないと思う世も [4:48:42]
yui´ : えぇ。そのことに対してもこの説明後解説しますね  [4:48:57]
大貴ok : はい、論破w [4:49:04]
yui´ : で、比喩表現の意味ですが  [4:49:08]
yui´ : 類似または関係する他の物事を借りて表現すること。 と [4:49:29]
yui´ : あります。  [4:49:30]
yui´ : なので比喩表現の使い方は正当なものですね。  [4:49:55]
大貴ok : 誰かがしゃべってる状態では過疎とは言わないと思いますがー [4:49:59]
大貴ok : だからおかしいだろ [4:50:08]
yui´ : 次にその状態ですが、 [4:50:09]
大貴ok : もういいよ [4:50:15]
yui´ : 過疎は誰もいない状況を指す とはありません  [4:50:19]
大貴ok : おもしろくないってことは十分わかった [4:50:23]
大貴ok : もーいい [4:50:35]
大貴ok : もーいい [4:50:36]
yui´ : このログも保存しておきますね  [4:50:44]
yui´ : 私は面白かったです^ー^  [4:50:51]
大貴ok : 俺も論破できてよかったよ [4:51:06]